雪解けも始まり、山菜採りの季節が近づいてきました。
山菜採りは遭難したり、クマに遭遇したりと一歩間違うと大変危険なことになりかねませんので持ち物はしっかりと備えてから採りに行くようにしましょう。
また、道具をしっかりと持っていないと目の前に山菜があるのに採ることが出来ないなんてことにもなってしまいます。
そんな失敗をしないためにも山菜採りに行くのに必要な道具をしっかりと準備して忘れ物がないようにして山菜採りを楽しみましょう。
山菜採りに必要な持ち物とは
山菜採りに行く時はしっかりとした服装や持ち物を準備して現地に行ってから困らないようにしておきましょう。
服装についてはこちらの記事で紹介していますので参考にしてください。
持ち物は先ず、自分の身を守るための物から準備しておくことが重要になります。万が一遭難した場合、クマなどに遭遇した場合など命に関わる物は必ず準備していくようにしてください。
大抵の方はこの作業を怠ります。遭難なんてする訳がない、クマなんて見たことない、などそう言っている方が大抵惨事を招きます。
熊よけの鈴
クマは人間を見ると恐れて逃げて行きますが、突然遭遇してしまうと戦闘モードに突入してしまいます。近くに居るクマに人間が近づいてきたことを教えるためにもクマよけの鈴は必ず持っていくようにしましょう。
熊よけスプレー
万が一クマに遭遇してしまった場合は、大声とか背中を向けて逃げるのは自殺行為です。熊よけスプレーを使用するとクマは近づいてきませんので、速やかに熊よけスプレーを使用するようにしましょう。
スプレーを噴射しながらクマから目をそらさずに徐々に距離を取るようにしてください。
ラジオ
鈴の変わりにラジオを鳴らしながら行動するという方法もあります。ラジオも色々な機能がついた物がありますので万が一の時はラジオ以外にもライトとかスマホの充電などにも使用することができますので、多機能のラジオを持って行くと安心です。
非常食のお菓子類
非常食のお菓子は準備していきましょう。羊羹やビスケット、チョコレート、飴など万が一遭難した場合はお菓子で空腹をしのぎます。余り沢山持っていく必要はありませんが、1箱は必ず持っていくようにしましょう。
無地に帰ってきた時のおやつにもなりますので、無駄にはなりません。
飲み物
水は必ず持っていきましょう。水筒に入れていっても良いですし、ペットボトルで持ち歩いても良いです。水分補給は必要なので非常時でなくても必ず持っていくようにしましょう。
虫よけスプレー
どんなに露出を少なくしても蚊などに刺される場合があります。虫よけスプレーで虫を寄せ付けないように予防しておくと蚊にも刺され難くなりますので虫よけスプレーは必ず持っていき自分に吹き付けておきましょう。
キッチンバサミ
山菜を切り取るのにキッチンバサミは大変便利です。取る山菜によって使い分けるのも良いですが、キッチンバサミだと大抵の山菜採りで対応できますので、1本は持っていくようにしましょう。
ナイフ
ナイフも必需品です。こちらのナイフは掘る機能も兼ね揃えたナイフになっていますので山菜採りなどにはとても便利なナイフです。基本山菜は根を残して採りますので掘れなくても良いのですが、掘れる機能があるだけで何かと重宝します。
山菜採り持ち物のまとめ
山菜採りに行く時は遭難・野生動物との遭遇という危険がありますので、その場合に備えた準備をしておく必要があります。
毎年、遭難や動物に襲われたなどのニュースを目にしますが、そういう方は必ずこういった準備を怠った人たちばかりなので、そんな深い山に入らないからとか、今まで迷ったことないしとか思っていると痛い目を見ることになりかねません。
先ずは命に関わる安全な準備をして、次に虫さされなどの準備をしっかりと行い、最後に作業するための準備をするようにしましょう。
安全さえ確保していれば、あとは山菜採りを楽しむだけです。沢山採ってきて栄養のある山菜で夕食を楽しんでください。