携帯やスマホのプラン、データは何GB?その料金高くない!?

シェア

スポンサーリンク
レンタルタグ大




携帯電話やスマートフォンに毎月いくらかかっているのか

携帯会社やプランを決める時って何基準で決めてるんでしょう?

プランは各会社ごと複雑にできていて、分かっているようで分かっていない場合が多いです。自分のプランの料金まで答えられる方はなかなかいないのではないでしょうか。

今までは、3大キャリアのドコモ、au、ソフトバンクを持っている方が主流でしたが、最近では維持費が高いといった観点から、DMMモバイル・LINEモバイル・UQモバイルなどのMVNOが多くなってきています。

携帯電話

今は携帯電話やスマートフォンは不可欠な時代となってます。毎月かかる固定費なので安くて良い会社やプランを選ぶことが必要です。

自分のプラン、端末代、オプション代などは最低限知っておく必要があります。

今回は、3大キャリアでのプラン・料金について解説します。

自分の生活に合ったプラン設定

契約するにあたって、まず何を考えるかというと、自分が何に使うかを考えます。電話しかしない人、ネットしか見ない人、両方するけどほんど使わない、通話は1日3時間はするなど自分の使用頻度や時間を把握しておくことが必要です。

始めて持つ方は、だいたいで良いので予想してみましょう。

●通話しかしない方は、携帯電話(ガラケー)

●インターネットを使う方は、スマートフォン

まず、ここで2択に別れます。

では、スマートフォンを選んだ方は通話もするのか、インターネットのみなのか

●通話する方は、小型(6インチ以下)のディスプレイの方が通話し易い

●通話しない方は、大型(6インチ以上)ディスプレイで画面が見やすい

自宅にWi-fi環境があるか

●ある方はデータ通信量が少なめ(1~2G)でよい

●無い方はデータ通信量を多め(3G以上)にする

このように、どんどん絞り込むことで自分にあったプランを厳選していくことができます。

データ容量については、皆さん店員さんに進められるまま契約している方は、5Gや7Gといったプランに入っているのではないでしょうか。

確かにこれだと不自由しなく高速データ通信が行えますが、こんなに使う方いませんからー!!って感じでしょうか。

容量が多い分金額を支払うことになりますのでムダのないように使用データ容量は把握しておき、そのプランを選択した方が良いでしょう。

ちなみに、私は自宅にwi-fi環境がありスマートフォンを外で普通に使用して、1.5G行かない位でしょうか。皆さんもこのくらいです。

動画を多くダウンロードする方は、直ぐにデータ容量がなくなりますので大容量のプランにすると良いです。容量の多い動画は、30分500MBが目安になりますので、動画を見る時間に合わせて使用するデータ容量を把握できます。

携帯電話(ガラケー)の料金比較

各店舗に行き、1番安い料金と店員に尋ねると、おそらくこの金額で提示してきます。

ドコモ au ソフトバンク
通話プラン カケホーダイライトプラン

1,200円

4G LTE ケータイ向けスーパーカケホ

1,200円

スマ放題ライト

1,200円

インターネット接続料 SPモード

300円

LTE NET

300円

sベーシックプラン

300円

データ通信料 2段階パケット定額プラン

300円

新データ定額   サービス

0円~

データ定額S

0円~

合計金額 1,800円 1,500円 1,500円

auとソフトバンクが同額となっていますが、細かい点をみていくと、総合的にソフトバンクが1番安い結果となります。

代理店によって色々なキャンペーンをしています。携帯電話を2円での運用をすることも出来ますので、おとくケータイ.netお問い合わせフォームに聞いてみると良いでしょう。

スマートフォンにかかる費用

スマートフォンにかかっている料金の種類は何があるでしょうか。

●基本料金(通話プラン)

●インターネット接続料

●データ通信量

●端末代

●通話料金

●オプション代

ドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアの料金を見てみましょう。

【docomo】

データSパック データMパック データLパック データLLパック
通話プラン カケホーダイ

2,700円

カケホーダイ

2,700円

カケホーダイ

2,700円

カケホーダイ

2,700円

データ通信料

Sパック2GB

3,500円

Mパック5GB

5,000円

Lパック20GB

6,000円

LLパック30GB

8,000円

インターネット接続料(SPモード) 300円 300円 300円 300円
データ繰り越し
月額料金 6,500円 8,000円 9,000円 11,000円
1年間合計金額 7万8,000円 9万6,000円 10万8,000円 13万2,000円

【au】

データ定額1 データ定額2 データ定額3 データ定額5
通話プラン スーパーカケホ

1,700円

カケホ

2,700円

カケホ

2,700円

カケホ

2,700円

データ通信料

データ定額1GB

2,900円

データ定額2GB

3,500円

データ定額3GB

4,200円

データ定額5GB

5,000円

インターネット接続料(LTE NET) 300円 300円 300円 300円
データ繰り越し
月額料金 4,900円 6,500円 7,200円 8,000円
1年間合計金額 5万8,800円 7万8,000円 8万6,400円 9万6,000円

※データ定額20・30省略

【ソフトバンク】

データ定額ミニ1GB データ定額ミニ2GB データ定額5GB データ定額20GB
通話プラン スマ放題

2,700円

スマ放題

2,700円

スマ放題

2,700円

スマ放題

2,700円

データ通信料

小容量1GB

2,900円

小容量2GB

3,500円

標準5GB

5,000円

データ定額20GB

6,000円

インターネット接続料(siベーシック) 300円 300円 300円 300円
データ繰り越し
月額料金 5,900円 6,500円 8,000円 9,000円
1年間合計金額 7万800円 7万8,000円 9万6,000円 10万8,000円

※データ定額30G省略

比較がし易いように、通話プランをカケホーダイのプランで比較しましたが、若干の違いはありますが、ほぼ同額といって良いでしょう。

3社はどこで比較する!?

料金表で見て分かる通り、ドコモには、1GBのプランがありません。その為、通話プランとデータプランの最安値を見た場合はこのようになります。

ドコモ au ソフトバンク
最安通話プラン カケホーダイライトプラン スーパーカケホ スマ放題ライトプラン
通話プラン料金 1,700円 1,700円 1,700円
最安データプラン データSパック2GB データ定額1GB データ定額ミニ1GB
データプラン料金 3,500円 2,900円 2,900円
合計金額 5,200円 4,600円 4,600円

ここで注意が必要ですが、auとソフトバンクは、データ容量が1GBでの契約では、端末の割引が適用されません。

端末代が0円の場合は、auやソフトバンクが最安値になりますが、例えば、アイフォン7・32GBですと端末の割引が月々2,400円位ありますので、アイフォン7を上記の契約3社で比較した場合は2Gのドコモで契約した方が1番安くなります。

更に、auはスーパーカケホで3G、ソフトバンクはスマ放題ライトの5G(ライトでは2GBの選択不可)で契約した場合も、1GBの契約よりも安くなってしまいますので、1GBで契約する時は、端末の代金がかからない、又は端末の割引がない場合以外は契約しない方が良いです。

最安値比較では、条件が一定で比較できないので、何とも言えません。

同じ条件で比較してみましょう。エクスペリアXZで3社の比較表になります。

ドコモ au ソフトバンク
プラン カケホーダイライト

1,700円

データMパック

5,000円

スーパーカケホ

1,700円

データ定額5

5,000円

スマ放題ライト

1,700円

データ定額5GB

5,000円

接続料 300円 300円 300円
端末価格 14,400円 22,200円 10,000円
月額料金 7,600円 7,925円 7,417円
年間料金 91,200円 95,100円 89,000円

各社、端末の価格に違いがあることがわかります。ソフトバンクは端末価格を安く設定しているので、その分月々の支払いが安くなっていることが分かります。

普通に契約した場合の料金です。ここでは割引等は入れていませんのでもう少し安くするでしょう。

携帯電話・スマートフォンまとめ

携帯電話やスマートフォンの契約は、自宅のインターネット回線と同じ所にすると割引もあります、又、家族が同じ携帯やスマートフォンを持っていても家族割などの割引がありますのでそういった事も考慮して選ぶと良いです。

安く済ませるポイントとしては、できるだけ機種代金が安く、且つ、月々割が多い機種を選択することで、料金は大幅におさえることができます。

データ容量は、2GBで十分ではないでしょうか。

個人で契約する場合では、3大キャリアは基本料金の設定は同じといって良いでしょう。端末の価格でソフトバンクのスマートフォンが安い傾向にあります。

機種はどこでもほぼ同じメーカーからの機種は出ていますので、どこで契約しても同じ機種は持てます。

そう考えると、少しでも安い所で契約する方がお得な選択といえます。

もっと安く持ちたい場合は、格安スマホを選ぶしかありませんのでこちらの記事を参照下さい。

check

格安スマホのデータSIMオススメ3社はここだ!!

スポンサーリンク
レンタルタグ大




レンタルタグ大




シェア

フォロー